失業保険について色々なサイトを見ましたが、いまいちよく分からないので質問させていただきます。


自己都合で退職したため、7日間の待機期間と3ヶ月の給付制限がありました。その3ヶ月が今月で終わり、今月の認定日を終えれば失業保険が受給できるのですが
夫の会社のすすめで、まず給付制限の3ヶ月は扶養に入って、失業保険を受給する3ヶ月だけ抜ければいいよと言われ、よく分からないまま今夫の扶養となっていて保険証もあります。
退職後は、扶養の範囲内で働きたいと思っていたのでそうしましたが、今月から失業保険を受給するにあたり国民保険に切り替えなければなりませんよね?
1日辺り5000円以上の受給金額なので、該当します。
そこで、どこでどういった手続きをしたらいいのかよく分かりません。

認定日までに手続きしなければなりませんよね?
すぐできるものなのでしょうか?

認定日に扶養かどうかの確認などされたり、不正受給などになってしまいますか?ハローワークからいただいたしおりには不正受給の項目に扶養などについては一切記載はありませんでした。

よろしくお願いします。
社会保険の扶養だけ抜ける手続きをご主人にしてもらいましょう。
その脱退届けみたいなものをもって役所の国民健康保険課に行き加入手続きをします。
認定後に扶養かどうかは聞かれませんし不正受給ではないです
今、愛知県岡崎市に住んでます。北海道から来て間もなく、わからないことばかりです。今、就活をしてます。型枠解体という建設をやりたいのですが、会社を捜すことすらできません。岡崎市にあるんでしょうか?
ちなみに大門あたりに住んでます。経験は10年です。よろしくお願いします。
「型枠解体 岡崎市」で調べるだけで出てきましたよ。
ハローワークで検索だけするのではなく、職員に聞いてみたらいかがでしょうか。
ハローワークに抵抗があるのなら、リクナビ転職やはたらいくなどの就活サイトを使えばいいですし。
高千穂から黒川温泉の交通手段
高千穂から黒川温泉までは何か公共機関ってありますか?
タクシーとかになりますか?
あと高千穂から湯布院または別府方面でも公共機関あったら教えてください。
バスで延岡、熊本方面に出るしかないでしょう・・・
路線図や本数は良く分かりませんが、熊本に出て、熊本から黒川温泉方面のバスに乗り換える。(もしかすると、もっと手前で乗り継げるかも)
あるいは、延岡に出て、バスか電車で大分・別府に出て、そこから黒川温泉方面のバスに乗る。
前者の方が速いと思われます。

高千穂のあたりのバスは宮崎交通なので、そこのHPで調べてみてはどうでしょう。
熊本や大分から黒川温泉に行くバスは、黒川温泉のHPを調べれば出てくると思われます。

タクシーで行くにはカナリ距離があるので、とんでもない金額になると思います。それならレンタカー借りて乗り捨てる方がましでしょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN